診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

振替について

振替について

  • 解決済回答4
令和7年5月診療分レセプトが社保より国保に振替処理がされました。
この場合、国保より入金処理がなされるのは6月診療分のレセと同じになりますでしょうか。それとも翌月、又は翌月以降となりますでしょうか。
この件をどちらの保険者に聞くべきかも迷っております。
併せてご存知のかた、ご回答お待ちします

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答2

退院時共同指導料2

訪問看護ステーションを併設している病院において、

当院の入院担当の医師もしくは看護師と...

医科診療報酬 その他

受付中回答3

特定保険医療材料

輸血用血液フィルター

医科診療報酬 その他

受付中回答3

特定保険医療材料

輸血用血液フィルター

医科診療報酬 その他

受付中回答1

特別養護老人ホームへの嘱託医契約に際して

特別養護老人ホームで嘱託医契約をされている医師の場合、診療報酬は、どのようなものを算定が可能でしょうか。また、レセプト作成については、どのような対応が必要...

医科診療報酬 その他

解決済回答6

オンライン資格について

バイト先で、カルテを作成する際、オンライン資格ボタンは押さないで下さい。と言われます。...

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。