診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

あさ さんへ

あさ さんへ

  • 解決済回答1
すみません。回答締切後だったのでこちらにコメントさせていただきます。

私の言い方が悪くて申し訳ありません。
特養の服薬管理指導料について、臨時処方でも服薬管理指導料3が算定できます。
定期薬が同月内に4回も処方されることはほぼないという意味でした。
因みに先に回答させていただいた内容には記載しませんでしたが、コロナ薬などが処方された場合には対面での指導を行えば感染症の在宅患者緊急訪問薬剤管理指導料500点が算定できます。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答1

在宅薬学総合体制加算と服薬管理指導料

在宅の患者さんで(毎回居宅療養管理指導料とっている方)今月3回処方箋がでで1回だけは来局してお薬もらうその1回分の場合在宅薬学総合体制加算と服薬管理指導料...

調剤診療報酬 薬学管理料

受付中回答3

同一成分 服用時点違い

エチゾラム0.5mg 1錠
テルミサルタン40mg 1錠
1×朝食後 1日分

エチゾラム0.5mg 1錠
1×就寝前 11日分...

調剤診療報酬 薬学管理料

受付中回答3

受付回数と調剤基本料や薬学管理料

薬局。午前受付→急変ではなく午前の薬が内服シロップ飲むのが困難→午後、外用坐剤が処方。この場合、受付回数は1回?午後の調剤基本料や調剤管理料、薬学管理料は...

調剤診療報酬 薬学管理料

解決済回答2

服薬管理指導料3

調剤事務初心者です。
特養の患者様の服薬管理指導料3が月4回しか取れないと教えていただきました。
疑問に思ったのですが、5回目からは...

調剤診療報酬 薬学管理料

解決済回答3

ハイリスク算定

前回処方でマンジャロを処方、今回マンジャロの処方はなかった場合にハイリスクは算定できるのか教えて下さい。

調剤診療報酬 薬学管理料

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。