診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

分割掻爬後の充填について

分割掻爬後の充填について

  • 解決済回答1
右下6番の分岐部病変にて分割掻爬を行った後、冠をかぶせる場合は小臼歯2歯分での取り扱いになる為、PZやimp・BTは2歯分として算定していくこととなりますが、KP+充填で歯冠修復する場合も2歯分として取り扱う事となるのですか?あくまでも単冠とする場合は2歯の取り扱いですが、KP+充填となると1歯分しか算定ができないのでしょうか?それともKP+充填はあくまでも1歯分として、材料料のみ1歯2窩洞(同一歯の複数窩洞による充填)という形にするのが良いのでしょうか?

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答0

Brの試適と仮着

前歯部Brの場合、試適と仮着は同時に算定できますか?

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

解決済回答1

後続永久歯のない乳歯に対するCADCAMインレー

後続永久歯のない乳歯に対するCADCAMインレー修復は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

受付中回答2

CADCAM

下顎右下7から左下7あります。上顎右上6から左上6あります。
左下7CADCAM適応しますか?

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

受付中回答1

CADCAM冠、インレー大臼歯装着条件

CADCAM冠、インレー を⑥⑦番装着するにあたっての大臼歯による咬合支持について、⑧番も認められますか?

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

受付中回答3

CADCAD冠複数本同時セット

平素よりお世話になっております。
患者の希望で┌567同時に CADCAD冠を希望されました。...

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。