診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

ウゴービ皮下注MD の退院時処方

ウゴービ皮下注MD の退院時処方

  • 受付中回答0
DPC施設で、ウゴービ皮下注MD(1本に4回(4週)分)を入院中2回(2週間)使用して、残りの2回(2週分)を退院時処方で薬価請求することはできますか?
ログインして回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

受付中回答0

訪問看護師が胃瘻処置をする時の材料の算定について教えてください

胃瘻の交換は当院では出来ないので、総合病院にお願いをしますが...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答1

非指定医療機関における労災について

初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご回答いただけますと幸いです。...

医科診療報酬 その他

受付中回答1

血糖自己測定について

特養入所中の患者さん中で、インスリンの処方はあるけど血糖自己測定器をお渡ししていない方がいます。
測定しているか後日施設へ確認はするのですが、...

医科診療報酬 

受付中回答4

自賠で受診後、後日コロナ感染で受診

交通事故により、自賠責保険を利用した患者さんが、後日、健康保険を利用して別疾患(発熱)で受診された場合、初診、再診はどうなるでしょうか?...

医科診療報酬 初・再診料

解決済回答2

皮膚科特定疾患指導管理料の病名について

標榜する診療科に皮膚科が増えたため、皮膚科に関しては初心者です。
大抵の特定疾患にかかわる管理料は、特定疾患を主病とする場合に算定ですが、...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。