自賠責について
自賠責について
- 解決済回答4
自賠責の請求についつ教えてください。
自転車同士の事故の患者さまが来院され一旦10割でもらいました。その後保険会社から電話があり返金は全額保険会社で行うとのことでした。
この場合、こちらからは自賠責診断書代と自賠責明細書代を請求する事ができるのでしょうか?
今までは当院で返金して、その後保険会社にもろもろ請求していたので今回のような場合がどうなるのか教えていただきたいです。
自転車同士の事故の患者さまが来院され一旦10割でもらいました。その後保険会社から電話があり返金は全額保険会社で行うとのことでした。
この場合、こちらからは自賠責診断書代と自賠責明細書代を請求する事ができるのでしょうか?
今までは当院で返金して、その後保険会社にもろもろ請求していたので今回のような場合がどうなるのか教えていただきたいです。
回答
関連する質問
受付中回答1
受付中回答7
膀胱癌に対して膀胱全摘術➕回腸導管実施。閉塞性腎盂腎炎にて入院し腎瘻造設術。その後外来にて腎瘻カテーテル交換(腎盂バルーン型使用)。尿管狭窄にて再度入院し...
解決済回答2
在宅へ退院する患者について、担当する訪問看護ステーションから、在宅のDr.を受診するまでの間の緊急時用にバルーンカテーテル一式を退院時に患者に渡してほしい...
解決済回答3
解決済回答4
定期外来(例えば、がんや糖尿病など)で受診した患者がコンサルや新たに紹介状を持参した等で別の診療科を受診し即日入院になった場合の定期外来受診科の請求ついて...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。