床頭台利用料について
床頭台利用料について
- 解決済回答5
床頭台利用料について皆様に聞きたいです。
来月より新たに床頭台利用料として1日110円をお支払いいただく事となりました。
患者様、ご家族様へ随時説明、同意をいただいているところですが、生活保護の方について上司に伺ったところ、他の方同様にお支払いいただくよう指示されました。
生保の方からも徴収してよろしいのでしょうか?
明確な取り決めが見つけられず、ご意見伺えれば幸いです。入院中で保護費も限られているかと思い、少し疑問です。
来月より新たに床頭台利用料として1日110円をお支払いいただく事となりました。
患者様、ご家族様へ随時説明、同意をいただいているところですが、生活保護の方について上司に伺ったところ、他の方同様にお支払いいただくよう指示されました。
生保の方からも徴収してよろしいのでしょうか?
明確な取り決めが見つけられず、ご意見伺えれば幸いです。入院中で保護費も限られているかと思い、少し疑問です。
回答
関連する質問
受付中回答0
受付中回答3
受付中回答7
差額室料が発生する病室に入院している患者が総室に移動となった際の請求について。この移動日についても差額室料を徴収することは可能でしょうか?実態として、移動...
受付中回答3
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。
