診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

疑い病名について

疑い病名について

  • 解決済回答1
お世話になっております。

乳幼児の症例で、顔をぶつけたと思われる患者様がいました。

Dr判断にて、歯の打撲をしたか定かではないという状態ですがX線を用いて確認のみ行っておりました。
その際、病名が「歯の打撲の疑い」という表現は、レセプト上問題無いのでしょうか。

ご鞭撻いただけますと幸いです。

回答

質問の回答はログイン後に閲覧できます。

会員になると、過去の診療報酬の閲覧やポイント付与など様々な特典がつきます。

関連する質問

受付中回答1

レセプト

オンライン請求を令和7年10月の分を昨日処理しておりましたら、再請求の欄で重複請求です。令和7年8月に請求済みです。ご確認願います。とのメッセージがありま...

歯科診療報酬 その他

受付中回答1

消炎処置後の根管治療

 消炎処置後、分割抜歯を行い残った根を根管治療する場合は感根処からの算定となるのでしょうか、RCTからの算定でしょうか。ご教示の程よろしくお願いいたします。

歯科診療報酬 

解決済回答1

CADインレー

下顎8
CADインレーは算定可能ですか?

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

解決済回答1

p検査表の記載について

歯周治療に先立ってのp検査ですが、検査表はカルテ印刷が必要でしょうか?別の媒体に保存されている場合は、その旨を摘要欄に記載すればよろしいでしょうか。

歯科診療報酬 検査

解決済回答1

義歯の未来院請求

試適まで行った義歯の未来院請求では、クラスプは請求可能でしょうか?

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。