診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

医療情報システム基盤整備体制充実加算、施設基準について

医療情報システム基盤整備体制充実加算、施設基準について

  • 解決済回答3
上記加算の施設基準において「院内掲示及びホームページ等への記載」がありますが、ホームページが無く院内掲示しか出来ない場合は施設基準を満たしていないという事で、算定不可という事でしょうか?

回答

ベストアンサー

 医療情報・システム基盤整備体制充実加算は「十分な情報を取得する体制として別に厚生労働大臣が定める施設基準を満たす保険医療機関」を受診した患者に対して算定するものです。施設基準を満たしていないならば「算定しないという方向も考える」というより、考える余地もなく「算定できない」になると思います。最終的には厚生局にご確認ください。

>施設基準を満たしていないならば「算定しないという方向も考える」というより、考える余地もなく「算定できない」になると思います。

すみません。おっしゃる通りですね。
ホームページの件をどうすればクリア出来るかと考えていたので、「算定出来なくなるけれどホームページの件を諦める方向で…」という意味で言いました。
言葉足らずで申し訳ありません。
何度もご回答頂きありがとうございます。

 「医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)」(https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000985149.pdf)の問6では

問6 区分番号「A000」初診料の注 15 に規定する医療情報・システム基盤整備体制充実加算の施設基準等において、「ホームページ等に掲示」することとされているが、具体的にはどのようなことを指すのか。
(答)例えば、
・ 当該保険医療機関のホームページへの掲載
・ 自治体、地域医師会等のホームページ又は広報誌への掲載
・ 医療機能情報提供制度
等への掲載等が該当する。

と通知されています。

 なお、施設基準では「当該保険医療機関の見やすい場所及びホームページ等に掲示していること」とされており、「及び」は「と」(英語でいうand)になりますので、両方行っている必要があると思います。
最終的には厚生局にご確認ください。

ご回答ありがとうございます。
医師会に問合せたのですが、医師会ホームページでの対応の予定は無いとの事でした。

基準を満たしていないので当院では算定しないという方向も考えているのですが、算定しない事は問題ありませんでしょうか?

 ホームページ等となっていますので、違う形で対応できれば良いと思いますが、厚生局へご確認いただければと思います。

ご回答ありがとうございます。
ホームページ以外の形もなかなか難しく、どうしたものかと思っております。

関連する質問

受付中回答1

医療情報取得加算3・4について

6月改定の医療情報取得加算3について、十分な情報を取得し活用とありますが、再診の方は大半が保険証持参で他院処方がないか他院処方あっても変更なければ薬手帳を...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答1

他の病院入院中の診察料について

418床、2次救急をしている総合病院に勤務しています。他病院に入院しているのに関わらず、入院先の医療連携を通さず外泊等をして当院に受診する患者・家族がいま...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答2

ベースアップ評価料での文言について

令和6年度に対象職員の基本給等を令和5年度と比較して2.5%以上引き上げ、令和7年度に対象職員の基本給等を令和5年度と...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答3

電話再診

初歩的なことで恐縮なのですが経験がなくよろしくお願いします。
過去に戻って受付し算定することはレセブト的に問題はありませんでしょうか?...

医科診療報酬 初・再診料

受付中回答2

医療情報取得加算

6月改正の医療情報取得加算についてお尋ねします。...

医科診療報酬 初・再診料

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。