診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

病名整理について

病名整理について

  • 受付中回答3
婦人科クリニックの医療事務で働いてまだ2ヵ月のものです。
分からない事ばかりで、是非ご指導お願い致します。
クリニックは紙カルテです。
数年ぶりの患者さんが来院した場合、前回ついている病名を整理しないといけないと、教えられております。
例えば、R6.9.7に来院した患者さんで8ヶ月ぶりの来院の場合。
カルテの表の病名がR5.4.5腰痛症とついていたら、事務はまず腰痛症を二重線で消し、カルテを開いて、最終来院日を確認し、最終来院日の翌月末の日付を記入して、治癒で○チェックをしなくてはいけません。
この場合だと、R6.2.29です。
この作業に、事務がやることに、疑問を感じております。
他のクリニックでも、このような病名整理を事務がするのでしょうか?
病名整理の基準は、半年以上来院がない場合だそうです。ただし、前回単発的な生理日調整の薬でついた病名の月経異常は半年たっていなくての来院だと、病名整理はするそうです。

回答

>数年ぶりの患者さんが来院した場合、前回ついている病名を整理しないといけないと、教えられております。
→病名を付けたり、その転帰を決定できるのは医師だけです。事務にその権限はありません。

>この作業に、事務がやることに、疑問を感じております。
→仰るとおりです。紙カルテ上の病名を医師が整理します。その内容を忠実に医事システムに入力するのは事務の仕事になります。

当院は昔は紙カルテでした。厚生局の監査にて、カルテの診療内容の文字と傷病名の文字を確認されてます。
貴院にて、多くの診療録の文字に対して傷病名だけ事務スタッフの文字であれば指摘されるかもしれません。
診療の都度、医師に傷病名を記載・転帰の記載をお願いした方がよいと思います。

貴院が慣例的に行っているようで、これを改善するには相当の労力を必要とします。
医師に理解してもらうために、この掲示板を一度お見せしてはいかがでしょうか。

回答する

すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。

関連する質問

解決済回答1

レセプト返戻理由

保険給付外という理由で返戻がありました。
この返戻の理由を教えてください。...

医科診療報酬 その他

受付中回答2

労災 様式8号について

いつもお世話になっております。
労災について未熟なため教えていただきたいです。...

医科診療報酬 その他

解決済回答4

適時調査について

当院におきまして来月適時調査がはいることになったのですが、その中で1点質問させていただきたいことがあります。...

医科診療報酬 その他

解決済回答3

処方箋について

いつもお世話になります。

転院する方へ院外麻薬処方箋と院外処方箋をお渡ししたところ、転院先からなぜ1枚にしないのか連絡がありました。...

医科診療報酬 その他

受付中回答5

公費ではないのに、、

レセのエラーチェックで第1公費が入っていません、とでる患者さんが何名かいました。...

医科診療報酬 その他

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。