初診料?再診料?
初診料?再診料?
- 受付中回答1
6月11日 当院で市健診の特定健診と大腸癌検診実施
7月18日 上記の結果説明。大腸癌検診でCFが必要となり、CF前診察も実施(鎮静剤やポリペクの同意書、確認等)
この場合、7月18日は初診料、再診料、どちらでしょうか。
特定健診には初診料が含まれているとのことで特定健診後例えば高血圧、高脂血症等で治療が必要になった場合は再診料で算定しているのですが、大腸癌検診はどのように考えたらいいのかとふと疑問に思いまして・・・。
よろしくお願いいたします。
7月18日 上記の結果説明。大腸癌検診でCFが必要となり、CF前診察も実施(鎮静剤やポリペクの同意書、確認等)
この場合、7月18日は初診料、再診料、どちらでしょうか。
特定健診には初診料が含まれているとのことで特定健診後例えば高血圧、高脂血症等で治療が必要になった場合は再診料で算定しているのですが、大腸癌検診はどのように考えたらいいのかとふと疑問に思いまして・・・。
よろしくお願いいたします。
回答
ログインして回答する
すべての方が気持ちよくご利用になれるよう、第三者に不快感を与える行為(誹謗中傷、暴言、宣伝行為など)、回答の強要、個人情報の公開(ご自身の情報であっても公開することはご遠慮ください)、特定ユーザーとの個人的なやり取りはやめましょう。これらの行為が見つかった場合は、投稿者の了承を得ることなく投稿を削除する場合があります。
関連する質問
受付中回答5
同じ日に他の整形外科でレントゲン撮影をして来られた方ですが、画像データーや紹介状がないので、当院でもレントゲン撮影をしました。
算定は可能ですか?...
受付中回答3
受付中回答1
たまたま診療所にいたときに患者から往診以来あり、診察にいきました。その場合どのような加算を算定できますか?当院は基本休日診療はしていません。
受付中回答3
受付中回答4
初歩的な質問で申し訳ないのですが、通知にある「別に厚生労働大臣が定める施設基準を満たす保険医療機関を受診した患者に対して十分な情報を取得した上で初診(再診...
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。