オンライン初診→訪問診療
オンライン初診→訪問診療
- 解決済回答1
在宅医療に関して質問させてください。
通院困難で訪問診療の依頼を受けました。初日は医師の都合で対面診療をすることができず、看護師が訪問し、状態把握した上で、オンライン診療(初診)(D to P with N)、採血等の検査を予定しています。
翌日、医師が訪問し診療を行う予定です。
制度上可能でしょうか?
可能な場合、
1日目:オンライン診療(初診)
2日目:訪問診療料
の算定となるでしょうか?
以上、教えていただきたいと思います。
※前提として、施設基準、オンラインに適した疾患、患者の同意ありなど、要件を満たしております。
通院困難で訪問診療の依頼を受けました。初日は医師の都合で対面診療をすることができず、看護師が訪問し、状態把握した上で、オンライン診療(初診)(D to P with N)、採血等の検査を予定しています。
翌日、医師が訪問し診療を行う予定です。
制度上可能でしょうか?
可能な場合、
1日目:オンライン診療(初診)
2日目:訪問診療料
の算定となるでしょうか?
以上、教えていただきたいと思います。
※前提として、施設基準、オンラインに適した疾患、患者の同意ありなど、要件を満たしております。
回答
関連する質問
受付中回答1
在宅療養支援病院の機能強化型・単独型の届出をしようとしております。
届出様式11の2の内容は満たしておりますが、
記載上の注意の
4...
受付中回答1
老健入所中の患者に対しての在宅寝たきり患者処置指導管理料算定について
老健入所中の患者が「在宅寝たきり患者処置指導管理料」の該当であった場合、老健入所中の患者に対しては保険算定可能項目ではないためできません。自費算定で患者様...
受付中回答0
老健入所中の患者に対しての在宅寝たきり患者処置指導管理料算定について
老健入所中の患者が「在宅寝たきり患者処置指導管理料」の該当であった場合、老健入所中の患者に対しては保険算定可能項目ではないためできません。自費算定で患者様...
受付中回答0
すぐ下のご質問「自己注射」が解決済みになっていますが、ご回答について気になることがあり、やむを得ずこちらに回答します。
ご回答に...
受付中回答2
わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!
このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。