診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

診療報酬改定等の参考資料について

診療報酬改定等の参考資料について

  • 解決済回答8
大変基本的は事でお叱り受ける事承知の上で質問させていただきます。

昨年から小さなクリニックで医療事務を初めたばかりで初めての診療報酬改定。
配信等も色々あるようで、その中でよく『疑義解釈資料』や『通知』という言葉をよく聞きますが、これらの資料は郵送されてくるものですか?もしくは厚労省のHPで見るのでしょうか?

また、こちらのサイトでも例えば診療報酬改定などのご回答内でリンクを貼り付けられていますが、まず事務員が常に確認すべきサイト、また今回の改定を理解する上で閲覧すべきサイトはどこでしょうか?

いつも調べたい事を検索して閲覧したりしていますが膨大な資料で戸惑うばかりです。
動画をみる際の参考資料も探すのに大変苦労しています。

ようやく改定の概要が少し理解できたところですが、次に届け出も必要な事があると知り、焦っております。

アドバイスいただけますと幸甚です。

回答

ベストアンサー

>どこかの資料に届け出方法など説明がありますか?
→「令和6年度診療報酬改定について」内から以下の順にリンクを辿ってください。

第2 改定の概要「診療報酬オンラインセミナー~500件超の届出をサポートする現役コンサルが教えるベースアップ評価料の届出と医療DX加算のポイント~」

○セミナー資料
・【資料4】医療DX推進体制整備加算の算定要件について

>疑義解釈というのはこのリンクないに随時掲載されますか?
→「令和6年度診療報酬改定について」内の【事務連絡】の(5)欄に「疑義解釈資料の送付について(その◯)」が随時掲示されています。

ありがとうございました

 厚生労働省「令和6年度診療報酬改定について」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188411_00045.html)は外せないでしょうね。

ご回答ありがとうございます
例えばどこかの資料で医療DX推進体制整備加算は6/3までに届け出が必要と見たのですが、そのあたりもおしえていただいたリンクのどこかの資料に届け出方法など説明がありますか?
また、疑義解釈というのはこのリンクないに随時掲載されますか?
このリンクは見ましたが、正直なところこれらの内、優先的にどれをみていけばいいのかがわかりません。

厚生労働省 診療報酬改定欄を
参照しております

ご回答ありがとうございます

どこかの資料で医療DX推進体制整備加算は6/3までに届け出が必要と見たのですが、届け出方法など説明も同じサイトにありますか?
また、疑義解釈というのも同じリンク先に掲載されますか? 

もしよろしければ具体的なリンクをご教示いただけると幸甚です。

叱られることのほどの質問ではありませんよ。
初めての改定ですので、気になさらずに。

情報は、かっちゃん様の如くです。

また、本日、2024年版の、診療報酬点数表が私の手元に届きました。
私は、とある出版社を一択ですが、購入されてはいかがでしょう。(出版社は控えますね)

温かいお言葉をかけていただき救われる思いです。
医療事務の資格もなく、初めて聞く単語ばかりで、、。
冊子の購入検討いたします。
ありがとうございました

 研修や、説明会は参加されましたか?最終的には膨大な資料から必要な項目を選別するしかないですが、概要ならば製薬メーカー等から聞いても良いかもしれませんね。

ご回答ありがとうございます
研修や説明会がある事知りませんでした。
何か案内が届くのでしょうか?
リンク内の説明動画はいくつか見てみました。

文面を読ませていただきました。
差し迫っておられるようで、診療はできても請求出来そうにない状態まで深刻なのでしょうか。
先輩など、ある程度の経験をなさっている方がいらっしゃればいいのですが、院内に頼れる方がいらっしゃいますか。
6月が目の前ですので、待ったなしの時期です。
何かお手伝いできればいいのですが、、、
請求が本当にできないような状況なら、院長先生に相談され、近隣のクリニックの院長先生にお願いして、事務の方に教えてもらえる時間をもらえるようにできないでしょうか。
また、医事コンなどの請求ソフトのマスター更新などはできていますか。

ご回答ありがとうございます
経験者が昨年退職し資格のない私と後輩2人のみです。
請求ができないとは届出が間に合わず算定できなくなる、という意味でしょうか?
ちなみに6/3届け出〆切に間に合わなかった場合は、この先ずっと請求できないのでしょうか?

マスター更新については改正にむけてレセコンメーカーからアップデートの案内がきており、何とかできます。

文面より、深刻そうなのですが、個人的なやりとりはこのサイトではできません。
よろしければ以下のアドレスにメールをいただけますとお話しが聞けると思います。
なお、アドレスは24時間を超えますと消滅します。
ahjkmvtdjl@sute.jp

今回の診療報酬改定に関する資料や疑義解釈、各種通知は既回答にある厚労省HPのページにございます。医師会から参考資料(白本)も送付されているはずです。
届出に必要な様式は、管轄の厚生局HPよりダウンロードができます。
私は、上記資料や届出様式、診療点数早見表をあわせて確認しています。

届出がされていないものはそもそも算定できませんので、まずは何を届出する(できる)のかリストアップし、それぞれ必要な様式や添付書類を確認することから始めるべきかと思います。
また、厚生局は電話・窓口相談もできますので、届出書類の不備がないかチェックしてもらうことも1つかと思います。

関連する質問

受付中回答1

特定保険医療材料について

在宅気管切開管理料の算定について教えて下さい。自宅でカニューレ交換をしている場合には、お渡しするカニューレの材料は管理料に含まれるのしょうか。もしくは、持...

医科診療報酬 在宅医療

受付中回答2

発熱外来感染症対策加算

5月末から風邪症状で継続して6月に風邪症状で感染対策して診察をした場合、発熱外来感染対策加算20点は算定できますか?

医科診療報酬 

解決済回答1

新型コロナウイルス患者に対する結核入院基本料について

はじめまして。...

医科診療報酬 入院料等

受付中回答2

初診の通院精神療法(精神保健指定医による)で35分の診察時間の場合

上の場合、1のハの30分以上で410点 が算定出来るのでしょうか?

医科診療報酬 精神科専門療法

解決済回答1

生活習慣療養計画書初回翌月について

生活習慣療養計画書の作成について院内で意見が分かれてしまっているので、教えていただきたく質問させていただきました。...

医科診療報酬 医学管理等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。