診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

医療証について

医療証について

  • 解決済回答2
お世話になります。福祉の医療証についてです。
母子家庭の兄弟で、1人は母子医療。もう1人は、子ども医療。こういったケースは、ありうるのでしょうか?提示された(主保険は国保)受給者証が兄弟で異なったので、不思議に思い質問させて頂きました。
どういう場合に、こういったケースになるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。よろしくお願いします。

回答

ベストアンサー

 ひとり親、こども医療の両方に該当する場合はどちらか一方が優先されますが、どちらが優先されるかは自治体や子どもの年齢により変わります。未就学児はこども医療が優先、就学後はひとり親が優先となる自体もあれば、中学年まではこども医療優先、それ以降はひとり親優先という自治体もあったりします。

わかりやすく教えてくださり、ありがとうございます。やはり詳細については、各自治体に確認した方がよいということですね。ありがとうございました。

こども医療の公費については地方公費となりますので、適用される年齢や精算方法が異なります。母子と適用年齢が異なるかと思いますので十分ありうると考えます。

そうなんですね。ありがとうございます。初めてのケースでしたので、勉強になりました。

関連する質問

解決済回答4

地域包括ケア病棟

教えてください。
地域包括ケア病棟に、全く新患の患者さんを入院させることはできますか?

その他 

解決済回答2

診療医療情報取得の件で

初診往診で同一月に外来にてマイナンバー無しの処方のみの場合診療情報取得算定は再診の2点加算でよろしいでしょうか❓

その他 

解決済回答1

受付

受診歴のある患者さんが、「国保から社保に保険証が切り替わった」と来院
新しい保険証、マイナンバーの持参なし
この場合、...

その他 

解決済回答4

受付

受診歴のある患者さんが、「国保から社保に保険証が切り替わった」と来院
新しい保険証、マイナンバーの持参なし

この場合、...

その他 

解決済回答5

基礎的医薬品の調剤変更について

ある患者さんの処方で『バクタ配合錠』が処方されているのですが、薬剤師から『バクトラミン配合錠』に変更するように指示がありました。...

その他 

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。