診療点数・診療報酬・レセプト・処方箋・薬価・添付文書のことを調べるならしろぼんねっと

第2章 特掲診療料

歯科診療報酬点数表 キーワード検索

第1部 医学管理等

第2部 在宅医療

第3部 検査

検査 通則

第4部 画像診断

画像診断 通則

第5部 投薬

投薬 通則・一般的事項

第6部 注射

注射 通則

第7部 リハビリテーション

リハビリテーション 通則

第8部 処置

処置 通則

処置料 一般的事項

第9部 手術

手術 通則

第10部 麻酔

麻酔 通則

第11部 放射線治療

放射線治療 通則、一般的事項

第12部 歯冠修復及び欠損補綴

歯冠修復及び欠損補綴 通則

第13部 歯科矯正

歯科矯正 通則

第14部 病理診断

病理診断 通則

第15部 その他

その他 通則

歯科診療報酬 のQ&A

受付中回答1

第二大臼歯へのCADインレーについて

上下左右共に7番まで揃っている方の第二大臼歯に対するキャドインレーは保険適用ですか?

アレルギーじゃないと適応にならないとかは以前の条件ですよね?

歯科診療報酬 歯冠修復及び欠損補綴

受付中回答1

口腔機能精密検査

口腔機能精密検査は歯科助手が行っても違法にはなりませんか??

歯科診療報酬 検査

受付中回答1

口腔細菌定量検査2について

口腔細菌定量検査2は外来で通院されている全身疾患等もない患者さんへも算定できるという認識で間違っていませんか??

歯科診療報酬 検査

受付中回答1

ナイトガードの修理について

修理の病名と点数

歯科診療報酬 処置

解決済回答1

初・再診 スケーリングとSRPの間隔について

7/3 スケーリングで受診の患者様が
次回9月末にSRPですが
再診で算定すれば
スケーリング必要なくSRPを算定しても
可能でしょうか?

歯科診療報酬 入院料等

わからないことがあったら、
気軽にすぐ質問しよう!

質問する

このコミュニティは、各種法令・通達が実務の現場で実際にはどう運用されているのか情報共有に使われることもあります。解釈に幅があるものや、関係機関や担当者によって対応が異なる可能性のあることを、唯一の正解であるかのように断言するのはお控えください。「しろぼんねっと」編集部は、投稿者の了承を得ることなく回答や質問を削除する場合があります。